【公的情報 等】PUBLIC MEMO/パブリックメモ抜粋配信

暮らしに関する公共情報、事例等をナッジ用 抜粋メモ配信/メモ寄稿なので詳細・正確な情報は必ずリンク先にてご確認下さい~一人でも多くの方が適切な公的制度の恩恵を受けられますよう。~暮らしの相談報告パブリックレポート、社会福祉

マイナンバーカード

マイナンバーカードに関する情報まとめ/抜粋

 

 

マイナンバーカード更新 】

www.kojinbango-card.go.jp

www.city.minoh.lg.jp

本人の有効なマイナンバーカード
更新手続きの際に、電子証明書の暗証番号※の入力が必要です。事前にご確認の上、窓口にお越しください。
 ※電子証明書の暗証番号

 ・署名用電子証明書6桁~16桁の英数字

 ・利用者証明用電子証明書4桁の数字

箕面市役所本館1階102番窓口

 

 

 

 

 

※ 1年以上前の提供記事となります。

 

マイナンバーカードを受け取った。

マイナンバーカードの手続きを行なって、カードができました通知書が届いた。

 

このまま市役所に行かなくては、いけないけど、

事前に連絡すると最寄の出張所?のような場所でも受け取れる。

 

ってことで受け取ってきた。

 

ちなにみ、電子証明書機能?と

コンビニで住民票がとれる機能もつけておく

(あとでつけてくれって行っても有料になるらしい)

 

まぁ、そんなに使うこともないカードだけど、10年の有効期限(電子証明?は5年)らしい。

 

 

 

■ 引越し後にマイナンバーカードをWEBから発行する

 

[ マイナンバーカードを発行する話題 ]

 

通知カードは手元にあるものの、通知カードを受け取ってからすでに引越しをしているので、手続きが少し異なるらしい。

 

マイナンバーカード総合サイト/郵便による申請方法

 

↑こちらに記載があるとおり、

引っ越し後に申請を行う場合は、転入・転居手続の際に市区町村の窓口でお受けとりになった交付申請書、又は「手書き交付申請書(※ページ下部にリンクがございますので印刷して使用してください。)」をご使用ください。

 とのこと。

 

しかし、交付申請書なんてもらってないけど??

 

ということで、今度、住民票をとるついでに、

この交付申請書をうけとろうと思います。

 

【2018/1/25 追記】

市役所ではなく、市役所の出張所で、交付申請書を受け取りました。

 

窓口の人は、メンドクサイのか、通し番号が記載されていない、

白紙の申請書(ネットでダウンロードできるもの)を渡そうとしてきましたが、

その申請書では、ネットからの登録ができない(郵送になる)ため、

通し番号が記載された申請書を求めました。

 

「えー、時間かかるよ?一緒だよ?」

と、本気でそんなことを言ってきましたが、まったくのデタラメ

 

通し番号がないと、ネットで登録できない。

時間がかかるのは、その人が入力するのが遅いってだけの話。

 

これじゃ、メンドクサイから言っているとしか思えない。

 

【2018/1/30 追記】

ということで、さっそくWEBから登録することに

 

必要なモノ

1.申請書ID

2.デジカメで撮った写真

3.登録用のメールアドレス

↓こちらの申請サイトへ行きます

マイナンバーカード総合サイト/パソコンによる申請方法

 

登録完了!

 

これで2~3週間(繁忙期は2ヶ月くらい?)の後、

交付通知書が届くらしい。

 

この通知書と、免許証などの本人確認書類をもって、再び、市役所などへ行く。

 

 

【 マイナンバーカードの電子証明書ってなに??? 】

マイナンバーカードでetaxをした場合、マイナンバーカードに電子証明書を紐付けたようだけど、結局これがなんなのかよくわかってない

 

下記手順で登録内容が確認できるようだ。

www.jpki.go.jp

 

マイナンバーカードの電子証明書の内容を確認する方法

www.jpki.go.jp

JPKI利用者ソフトを使うようだ